GALLERY 施工ギャラリー

2024.09.11

スープラ・ミニクラブマン・ゴルフ・プリウス・ノア・クラウンロイヤル・エスティマ・オデッセイ 8車種紹介 ヘッドライト研磨

今回は最近施工させて頂きましたお車を一挙8台をご紹介致します。

 

「この車とまったく同じ状態になってる!」
「自分の車も綺麗に出来るかも!?」
「これなら一度相談してみようか・・・」
など

 

同様の症状でお悩みの方は
下記施工写真を参考に、是非ともご検討下さいませ。

 

======================
もう古いし、あと数年乗れればいいかな

そう思っていた愛車も

綺麗なヘッドライトになれば

”もう少し長く乗ってもいいかな!”

なんて、また愛着が沸いてくるかもしれませんよ!
=======================

 

■トヨタ・スープラ
年数に伴う曇りや濁り。
細かいクラックは取り切れませんでしたが、格段に透明度がアップ!
高騰が止まらない80スープラを是非とも綺麗に乗り続けて頂きたいですね。

 

 

 

 

 

■BMW・ミニクラブマン
パリパリとした表面が浮き上がるハードコートのクラックが発生。
原因であるハードコート層をハードポリッシュで除去。
数工程に及ぶ研磨作業でクリアな仕上げに至りました。

 

 

 

 

■フォルクスワーゲン・ゴルフ
こちらはフォルクスワーゲンの定番ダメージ、ライト点灯時に目立つ細かなクラック。
この除去作業は本当に時間がかかって手を焼いてしまいます。

 

 

 

 

■トヨタ・プリウス
重度の黄ばみ発生により、ヘッドライトの光量が不足しがちに。
場合にはよっては車検時に不適合と判定されてしまう恐れもあります。

 

 

 

 

■トヨタ・ノア&トヨタ・クラウンロイヤル
この日は同時に2台を施工
隣り合った車同時、綺麗なレンズを取り戻すことが出来ました。
透き通ったレンズは気持ちい!の一言に尽きますね。

 

 

 

 

 

 

■トヨタ・エスティマ
なんだかパッとしない顔つきに・・・これはやはりレンズが原因!
ヘッドライトは車の第一印象を決めると言ってもいいでしょう。
ハードコート層が白く劣化してしまい、覆い隠してしまっている状態でした。

 

 

 

 

■ホンダ・オデッセイ
こちらはまだ年式も決して古いわけではないのですが、
車種によっては黄ばみ・くもりが発生しやすいものがあります。
これは最近の車の特徴で、内装パネルや塗装品質などにも同じ事が言えるのですが、
各メーカー様とも日々企業努力によるコスト削減の影響が出ているためかと思われます。

 

 

 

どうでしたでしょうか。
ご自身の車の状態と照らし合わせて、ご参考になれば幸いです。

※なお、全国の当リボルトグループ各店舗におきまして
ヘッドライト研磨のお取扱いは店舗ごとに異なります。
お取扱いの詳細は各店舗までお問い合わせ下さいませ。

 

 

【施工内容】

■ヘッドライトコーティング

 

【施工店】
– 洗練された技術で愛車を守る - リボルト静岡
〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町5丁目29-8
TEL/FAX 054-266-5807

 

SHOP INFO リボルト静岡店

リボルト静岡画像