BMW 4シリーズ グランクーペ
静岡市からお越しのI様
                ゆとりと気品に満ちたグランクーペ
                BMW・4シリーズ
                グランクーペのご入庫、コーティング施工のご紹介です。
              
                新型4シリーズ グランクーペは当店初のご入庫となりました。
                以前にブログ記事で触れたことがありますが、
                どのメーカー様も最近はモデルチェンジの度に
                グリルデザインが大型化されている傾向に感じます。
              
                見た目のインパクトやブランドイメージの構築、
                といった考え方があるのだと思いますが
                「デザイン+美しく車を保つために適している作り」
                であると嬉しいのに!と感じてしまいます。
              
                一度洗車をされてみるとわかるのですが、
                 ・ひし形状にスタイリッシュに成型されたグリル
                 ・マス目のように組み上がったパネル
                見た目のカッコよさと引き換えに
                洗車時の水はけが良いとは決して言えないのです。
              
                ■ブログ記事【グリル部の水残りを失くすには・・・】
                フロントマスクを守れ!/新型車のデザイン傾向
              
                
                
                BMWのキドニーグリルも、
                以前のモデルの頃と比べれば水残りがしやすい形状といえます。
                それでも十分に手が入りそうな作りですから一安心。
                車の印象を決める大事なパーツですから
                汚れの蓄積を抑えるべく、このグリル部にも入念にコートさせて頂きました。
              
                当店の完全硬化型、高濃度ガラス溶剤「リボルト・プロ」は、
                塗装面はもちろんの事、
                レンズやメッキ、樹脂、バイザー、モールなどの
                外装パーツを含みコーティング施工致します。
              
                硬質な艶と輝き、洗車時のお手入れを楽にする防汚性能と撥水性能をプラス。
                そしてなんといっても
                圧倒的な艶・光沢感はガラスコーティングの醍醐味ではないでしょうか。
              
                オーナー様も一段と綺麗に仕上がった愛車に
                大変お喜びになれているご様子でした。
                今後はセオリー通りの洗車をして頂ければ、長期間に渡りこの艶と輝きが維持できると思います。
                この度は、ご用命頂きまして誠にありがとうございました。
              
                
                ■リボルトオリジナルステッカープレゼント中
                ステッカープレゼントについてはブログをご参考下さい。
                https://www.radius-revolt.com/portal/shizuoka/post:244
              
                
                
              
- 施工時期:
 - 2022年3月
 
- 施工内容:
 - リボルト・プロホイールコーティング窓ガラス撥水加工
 
